母趾内転筋と言えば…

そのまま母趾を内転させる筋肉でしょ!?とか

母趾外転筋同様、足部内在筋か…とか

まぁこのくらいのイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。

でも母趾内転筋について調べていくといくつかの重要な側面があることが分かってきました。

そこで今回は母趾内転筋の基礎的な解剖学の復習からストレッチ方法、そして臨床で役立つ3つの特徴を解説していきたいと思います。

SPONSORD LINK

母趾内転筋の解剖

page54583

画像引用(一部改変):Anatomography

母趾内転筋(adductor hallucis)
起始 横頭:第3~5中足骨頭、第3~5中足指節関節包
斜頭:立方骨、外側楔状骨、長足底靭帯、第2~4中足骨
停止 母趾基節骨底内側、第1中足骨頭外側種子骨
作用 母趾内転、足底横アーチ保持
神経支配 外側足底神経(S1、2)
トリガーポイント 第1~4中足骨頭の筋腹
関連痛 第1~4中足骨頭周囲に放散

 

母趾内転筋のストレッチ

※後日、掲載いたします。

 

母趾内転筋の特徴

特徴1 アーチ形成への関与

ダウンロード (25)

画像引用(一部改変):Anatomography

母趾内転筋と言えば…

足部の横アーチ形成について解説しなければいけません。

まず足部で構成されるアーチは3つあります。

①内側縦アーチ

②外側縦アーチ

③横アーチ

特に母趾内転筋はこの③横アーチ①内側縦アーチの形成に関与していると言われています。

内側縦アーチについては母趾内転筋以外にも他のいくつかの筋肉(後脛骨筋・長母趾屈筋・長趾屈筋・虫様筋・母趾外転筋)を解説するする際に説明してきました。

今回も簡単に説明しますが…

アーチ構造は、衝撃吸収推進力を確保するために非常に重要な役割を担っています。

その中でも横アーチは衝撃吸収において役割を発揮します。

特に中足骨部で構成されるアーチは重要でここでのアーチ構造の乱れが開張足や外反母趾へと繋がっていきます。

これは次の特徴で話していきましょう。

特徴2 足の変形への関与

ダウンロード (26)

画像引用(一部改変):Anatomography

足部横アーチ構造の乱れ…それはアーチがつぶれることを意味します。

上側に凸状態であることが通常であれば、それが真っ直ぐになってしまうことです。

それにより地面からの衝撃吸収力は落ちますし、今回の場合で言うと足の変形に繋がります。

ここでいう足の変形とは…開張足や外反母趾の事を指します。

ではなぜ変形してしまうのか?

それは筋力が低下したから!だけではありません

母趾内転筋の短縮でもこれらは起こりえます。

筋肉が線維化・短縮を起こすことで筋肉は最短距離での活動を余儀なくされ、一直線(ここではアーチのつぶれ)になってしまう可能性があります。

またこの母趾内転筋の短縮は停止部である【母趾基節骨底】を引っ張ることにより、外反母趾を増悪させる可能性さえあるとされています。

足の変形(開張足や外反母趾)はただ単に筋力低下や靴などの外的要因だけではないことを知っていただきたいと思います。

特徴3 他の組織との繋がり

ダウンロード (27)

画像引用(一部改変):Anatomography

母趾内転筋、特に斜頭線維は他の組織との繋がりが深いと言われています。

その組織というのが…長腓骨筋短母趾屈筋になります。

『長腓骨筋』とは母趾内転筋の起始部である【立方骨】上で非常に近い関係にあり、そこで線維を交えるようです。

長腓骨筋は母趾内転筋と共に足部横アーチ形成にも関与しているため重要な筋肉の一つになります。

また『短母趾屈筋』は停止部である【外側種子骨】での繋がりが強いようです。

この第1中足骨頭種子骨は内側・外側合わせて…

母趾内転筋・短母趾屈筋・母趾外転筋が付着しています。

特にこの場所は歩行時の重心の軌跡、蹴り出しの際に重要な部位と重なるため歩行時にチャックすべき一つのポイントとしても挙げられるかもしれません。

母趾内転筋と組織としての繋がりを持つ『長腓骨筋』『短母趾屈筋』

是非参考にしていただきたいと思います。

 

まとめ

特徴1 母趾内転筋は横アーチ形成に関与
特徴2 横アーチのつぶれは開張足や外反母趾に発展する
特徴3 長腓骨筋・短母趾屈筋と繋がりがある

 

いかがだったでしょうか。

普段あまり意識してみない母趾内転筋も少し重要な側面があることを理解していただけましたか?

”知っている”ということと”できる”ということはイコールではありませんが、まずは多くを知ることで考えに幅を持たせることができます。

是非、あなたの治療に一役立てるように今後も情報発信していきたいと思います。

今回も最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。