先輩、今回来ている実習生すごく頑張ってますね~
確かに。見ているこっちまで身が引き締まるね
それに比べて僕の実習は最悪でしたよ~
そうだったんだ。どんな病院だったの?
ま、病院は普通の総合病院だったんですけど、バイザーが…
バイザーがどんな人だったの?
いやもう思い出したくもないくらい、ひどいバイザーでしたよ
実習中も理不尽によく叱られたり、実習とは関係ない雑用をさせられたり、もう二度と戻りたくはないですね!
それは残念だったね…
実習…それは理学療法士になるために避けては通れないいばらの道…
しかし実習地、もしくはバイザーによってその人の運命は大きく左右されるといっても過言ではない…
ちなみに私はどちらも経験した。
最高のバイザーは叱ったりすることもなく、分からないことは一緒に考えてくれ、またいろんな経験をさせてくれた。
一方、最悪のバイザーは患者さんの前でも大きな声で怒鳴るし、個室に呼ばれて胸ぐらをつかまれたりもした。
もちろん自分自身が出来ない実習生だったのかもしれない…
しかしこれほどまでにバイザーによって差が出ると実習生はたまったもんじゃない…
そうだから私も最低のバイザーを体験して『こんなバイザーにはならない!』そう決心しました。
色々な学生を見てきて思うこと…
『俺はこんなバイザーにはならない!』と決心してPTになってから色々な学生を見てきました。(バイザーには一度もなったことありませんが…)
傍から見ていても当たり前ですが、実習生それぞれに特徴があります。
・いつも誰よりも早く来てリハ室の掃除をしたり、準備に余念がない子
・割と時間ギリギリに来てバイザーを焦らせる子
・ボーっとしていそうに見えて質問するとよく考えて発言する子
・気は利かないけど勉強熱心な子
別に実習生だからと言って特別な目で見ているわけではありませんが、つくづく色んな人がいるなぁと感じることがあります。
だから実習を受けるこちら側も色んな実習生に対応できないといけないと思う。
そこで【嫌われるバイザー】の特徴について3点ほどあげて解説していきます。
もちろん主観的部分が大きいかと思いますが、共感してもらえて是非今後に生かしていただけたらと思います。
その1 自分の考えを押し付ける
こんな人はあたかも自分の考えが正しい、答えであるという風に接してきます。
自分の習ってきたこと、自分が勉強していることが全て正しいと思っている可能性が非常に高いですし、その考え方を人にも押し付けようとします。
しかし正解なんて存在しません。
それは理学療法においても人生においても…
だからバイザーは自分の考えを押し付けるのではなく、実習生の考えを聞いて一緒に考えるくらいの柔軟性がないといけないと思うんです。
もちろん実習生よりは現場での経験が多いため、語りたくなるのも分かりますが、そのことによって実習生の自分で考える場面を奪うことにもなりかねません。
自分自身を戒める意味でも何かに固執し、それを他人に押し付けるようなことだけはしないようにしたいと考えています。
その2 基本的に上から目線
まぁさっきの話とも通じるところはありますが、嫌なバイザーは基本的に上から目線じゃないですか?
というかバイザーじゃなくても上から目線の人は嫌ですよね…
もちろん実習生を指導する立場にあるため時には厳しく指導しなければいけない時があるのはわかります。
しかしいつどんな時でも上から目線で言われれば、威圧感を感じますし、実習生も萎縮します。
私自身がそうでした。
萎縮、萎縮、萎縮…
バイザーではない周りのPTの方たちから見ても私が萎縮して何もできないことを気にかけてくれていました。
実際いつも上から目線で威圧されると、『失敗できない…』と思いなかなか行動に移すことができませんでした。
だから余計なことをしないように気を付けていたら「気が利かない!」だの「邪魔だからあっち行っとけ!」だの色々言われました。
人は資格や経験年数だけで上・下が決まるわけではありません。
基本的には同じ『人』ですから横並びの関係なんです。
それが前へ進んでいるか、どうかの違いだけだと私は思っています。
だから常に同じ目線で「もし良かったらこっちへ来てみる?」と手を差し伸べるくらいの関係でありたいと常々心に留めています。
その3 聞き下手
”実るほど頭が下がる稲穂かな”
この言葉を聞いたことありますか?
意味を簡単に説明すると、色々勉強や実体験を積んで知っていることが多い人ほど謙虚で、そうでない人ほど傲慢・横柄な態度をとるということ。
言いたいことわかりますか?
色々知っている人はその知識を使って相手を押し付けようとしないんです。
しかし中途半端に知っている人ほどよく喋るし、その考えを押し付けようとするんです。
だから知っている人ほど”聞き上手”で、知らない人ほど”聞き下手”だとよく言われます。
もしあなたが”聞き下手”で自分ばっかり話をしていたら”まだまだ未熟なんだな”と気づいてください。
そして色々な事を知っているかのように人の話を聞いてください。
それだけで相手があなたを見る目が変わると思いますよ。
以上3点【嫌われるバイザー】の特徴を挙げましたが、読む人によっては…
きれいごとばっかり言いやがって!
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
だけど私自身が『こんなバイザーにはなりたくない!』と感じたからこそ行きついた考え方なんです。
どうとらえるかはその人次第ですが、自分がこの考えにたどり着いたのも元々は【最悪のバイザーを経験した】というところが元になっているのであればそのバイザーに感謝すべきなのかもしれませんね…
ちょっと暗い話になりましたが、「俺はこんなバイザーにはならない!」に共感していただけましたでしょうか?
「仙腸関節に関する色んな情報を知りたい…」
「まずは仙腸関節の基礎が知りたい…」
こんな悩みを抱えていませんか?
この無料レポートさえ読めば、
あなたの仙腸関節に対する知識をグレードアップさせ、
仙腸関節を治療することへの不安を解消させることができます!
POINT① 仙腸関節の基本!その形と向き
POINT② 仙腸関節を動かすために重要な2つの軸
POINT③ 仙腸関節の要!2つの軸が作り出す角度
POINT④ 仙腸関節にも?凹凸の法則からみる特徴
POINT⑤ 仙腸関節は動かせる!効果的なランドマーク
以上の内容をまとめてあります。
ご登録後すぐにあなたのもとへお届けします!