可愛い後輩可愛い後輩

せんぱ~い☆

せんぱいってどこ高校出身なんですか?

理想の自分理想の自分

高校!?

えーっと…〇〇高校だけど…

可愛い後輩可愛い後輩

あ~あそこなんですね☆

知ってます知ってます☆

確かあそこ特進ありましたよね?

理想の自分理想の自分

あ~確かあったねぇ…

可愛い後輩可愛い後輩

え~すご~い☆

理想の自分理想の自分

(あれ?なんか勘違いしてないか?俺が特進出たわけじゃないのに…)

出身校や勉強のこと聞かれると一気にテンションが落ちるmaruです

カミングアウトしておきますが、私…

 

 

 

平均以下の学力しかありませんでした!

 

よく勘違いされるんですよね。

理学療法以外にも勉強したり、何かしらやっていると…

 

『〇〇さん(私)頭良さそうだよね…』

 

いやいや!全然ですから!

むしろ悪い方でしたから!!!

 

いやもちろんそれを全て後悔しているわけではありません。

今では心の持ち方を変えて、受容していると自分では思っています

(それでも勉強の話や出身校の話になると少し尻込みしてしまいますが…)

 

今回は学生時代に勉強してこなかった自分をいかにしてプラス思考で考え、それを今現在生かしているかについて話していきたいと思います。

学歴で悩んでいる人にはちょっと視点を変えられるいい話になると思いますよ。

SPONSORD LINK

嫌いで嫌いでしょうがなかったもの…

私が勉強できなかった理由の一つにあるのが、宿題です

 

宿題が大嫌いでした。

 

・算数の問題を1~10まで解いてくる

・今日習った漢字を10回書いてくる

 

こういうのが本当に嫌いでした。。。

『解き方をわかってればしなくていいじゃん』

『そんな何回も書いたら手が疲れる』

 

そんな言い訳をして大嫌いな宿題をいつもしなかったんです。

 

だからいつも学校に行ってから友達の宿題見せてもらって答えだけポンポン写してました。

そのうちその習慣が差となって現れた時にはもう時すでに遅し…

小学高学年の時にはできる子との差が明確になっていました。

 

またこのテストで見える差が劣等感を加速させ、やる気を無くすことにも繋がっていったんです…

 

頭が悪いなりの抵抗…

夏休みになると嫌になるほど宿題が出ますよね。

 

私にとってはとても苦痛でした。

 

だから毎年色々試しました。

・夏休み初日からとにかくできるだけやって難しいのはあとにとっておく!

・とりあえず最初は夏休みを満喫してヤバくなったら始める!

・2つ上の従兄のお兄ちゃんに教えてもらう!

 

結果的に言えば、どれも失敗でした。

 

しかしその中でもいくつか宿題を楽にする学びがあったんです。

 

毎日の日記は母に考えさせる

⇒ 今日一緒にやったことを思い出させて大体の内容を考えさせる

読書感想文も母に考えさせる

⇒ 本好きな母に要約させていかにも自分が読んだ感じで書く

自由研究は実験好きな従兄のお兄ちゃんにさせる

⇒ 色々なアイデアを聞き出し、「どうやってやるの?一緒に作ろうよ!」と誘って結局、やらせる

 

これが勉強・宿題嫌いの私なりの抵抗でした。

そしていつも夏休みギリギリになって終わらせていました。

結局、人にやらせたり勢いでやっているだけなので勉強自体が身につくことはありませんでした。

 

しかし…

 

人に頼むことを学んだ!これが最大の収穫!

これが今となってはとても役に立ってるんです。

 

・自分で出来ない事は人に頼む

・自分がしなくていい事も人に頼む

・自分が面倒だと思うことも人に頼む

 

一見すると『ダメでしょ!!』って思うことかもしれません。

だけど私にとっては最大の収穫だったんです。

 

今こうやってブログを書いていますが、実は他にも色々なことをしているんです。

 

その過程で思うことは、”一人でできることには限度がある”

 

だから人にお願いし、人を動かすことが重要になってくるんです。

先ほど言ったように、『自分に出来ない事』『自分がしなくてもいい事』『自分が面倒だと思う事』

 

これらに時間をかけても非効率的です。

 

だからこれらを苦にせずできる人、これらを楽に仕上げることができる人をバンバン使うんです。

使うというと聞こえは悪いかもしれませんが、うまく共同作業してもらいます。

 

そうすることでかなりスピード感をもって物事を進められます

 

”人に頼む”

 

多くの人がなかなかできないことを私は難なく行います。

プライドはないし、自分じゃなくてもいいことはどんどん振った方がいいと思うからです。

 

これも全て勉強・宿題が嫌いで出来なかった自分がどうしたら効率的に物事を進められるか考えていたからかもしれません。

 

ちょっといい風に考えすぎなのかもしれませんが、これが私の考え方です。

 

弱点、克服はしなくていい!

人間誰しも苦手なことや弱点があります。

しかしそれを克服するために多くの時間を費やすのはもったいないと思います。

 

あなたが苦手・弱点だと思っていることも世の中には平然と涼しい顔でやってしまう人が必ずいます。

それを知れば、いかにその人を使ってその人を気持ちよく仕事させるか考えた方がよっぽど効率的です。

 

もっと言えば、この弱み・弱点を自分の強みだと思えるくらいになると一気に枠が広がり、行動範囲が広がります

 

人間一人でできることには限りがあり、また完璧な人は一人としていません。

 

是非、今回の記事を読んで自分のやりたいことへ一歩踏み出すきっかけになればいいなと思っています。

 

例えば…

・ブログ立ち上げたけど、記事を書くのが辛い…

⇒ ライターを雇い、1000文字くらい書いてもらい肉付けする

 

・ブログのロゴが作れない…

⇒ ロゴ作成を仕事にしている人に短時間で考え、仕上げてもらう

 

・理学療法以外に副業をしたい…

⇒ すでに副業をして成功している人からノウハウを学ぶ

 

・転職したいけど探すのが面倒…

⇒ 転職サイトに登録して担当者に希望先をリストアップしてもらう

 

・発表するんだけどパワーポイント作るのが苦手…

・ パワーポイント作成サイトに丸投げする

 

 

考えればまだまだ出てくるんじゃないかと思います。

 

時間は有限ですよ!

 

あなたの気づきになれば幸いです。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。