だからお前はダメなんだよ!
いや先輩の言うことも分かりますけど、職場のルールも守らないといけないんじゃないですか?
いいか?俺らPTは結果を出してナンボだろ!?ルールなんか言い訳にすんな!
先輩がルール守んなくて困ってる人もいるんですよ!
そんなの知るか!
ルールなんて破るためにあるんだよ!!
(…はぁ、もうダメだ…)
…
…
…
…
…
先輩っ!!!何なんですかあの人!本当に嫌なんですけど!何とか言ってやってくださいよ!!
あぁ彼ね…昔から言ってんだけど持論があるのかなかなかいうこと聞いてくれないんだよね…
そんなんでいいんですかっ!皆、あの人のせいで困ってるじゃないですか!てか何かあの人は生理的に合いません!
”勉強できる奴が一番”、”結果がすべて”こんなんばっか言ってますけど、他にも大事なことありますよね?
まぁね…リハビリはチームでやっていくものだし、俺だって思うところはあるよ…
じゃ何で言わないんですかっ!先輩がガツンと言ってくださいよ!!
俺だって…俺だって…
えっ!?何ですか?
言いたいことたくさんあるわーーー!!!
うわっ!ビックリした!!
あれ?人変わってません?
必ずいる。一匹狼…
あなたの職場にも一人くらいはいるでしょう。
職場じゃなくても学生時代のクラスメート、勉強会に行った時の他の受講生など…
いや、必ずしも一匹狼がいることは悪いと言ってるんじゃないです。
”一匹狼いますよね?”って同意を得たいだけです。なんたってあるある話ですから…
私の職場にもいる一匹狼ですが、その人のことをちょっとお話しさせて下さい。
話してみると意外と良い奴!?
人から嫌われてたり、陰でコソコソ言われる一匹狼ってめちゃくちゃ伝え方が下手くそなんです。
だから私は一回試しにずっと一緒に話してたことがあるんです。
そこで感じたのは先ほど書いた通り、『結構熱く語って、真剣に考えてる良い奴』だったってことです。
だけど伝え方が下手くそ。ホント下手も下手。
さっきの寸劇みたいにちょっと罵ってみたり、言葉遣いも汚い…
だけど芯はしっかりしていて自分を持っている、そしてこれからの未来も見据えて頑張っているという印象でした。
もちろんそうじゃない人もいますが…
正論に聞こえるけど…
こんな一匹狼は結構言い方がきついです。
だから本人は何でも自信満々に言います。
それだからか結構何でも正論のように聞こえてしまうんです。
しかし言葉の強さに反して、結構考えてることは自分勝手なことだと感じることもあります。
『将来の自分のため』
『こうすれば自分の思い通りに行く』
『今ある環境で自分が発言権を持つため』
結局は自分自身を誇示して職場内の地位を確立させようとしている人が多いように感じます。
(今まで一匹狼的な人と遭遇したことは3回しかありませんが…)
だから言葉で圧倒されるため、正論のように聞こえますが結局は自分自身のためにそのようなキャラクターが出来上がったのかもしれません。
職場が求めている人材とは…
でもハッキリ言ってこんな一匹狼は長く続きません。
2人は転職しましたし、もう1人もそろそろなんじゃないかと思っています。
だってそもそも向いているベクトルが違いすぎます。
そのベクトルを合わせられないのに同じ職場にいることはかなり難しいことです。
自分を押し殺すか、本当の嫌われ者になるか…
そもそも職場は一匹狼を欲しがってはいませんし、自分のことばかり優先するような人材は必要としていません。
そんな人が長く続くわけがないですよね。
私が思う一匹狼の道
【独立開業】
これが良いと思います。
結局は自分自身で全てを決めることができますし、誰に迷惑をかけるわけでもありません。
そしてその一匹狼に同調するような人がいれば雇えばいいですし、いなければ一人で頑張っていくこともできます。
人を罵り、言葉によって抑え込み、職場のルール・ベクトルに従えないなら一人で仕事をした方が良いと思います。
それでも「独立するにはまだ実力もないし…」というのならしっかりと職場のルールくらいは守るべきだと思います。
ただただ偉そうに言って行動が伴わない人は周りの信頼も何もありません。
もちろん患者さんを他の人より少し治せたとしてもそんな人から学びたいと思う人は少ないでしょう。
おっと!危うく不平不満をぶちまけるところだった…
やっぱり先輩もあの人のこと嫌いだったんですね~
嫌いとは言ってない…ただ合っていないだけだ…
またまた~強がっちゃって~
…(遠目から)
何かまとまりのない文章の上に、自分の職場にいる人の文句まで出てきそうになっちゃいました。
でも結局思うところは…
「自分でこの職場選んだんだから、文句言うな!」
とは言いたいです。
自分勝手にやるのは結構だけどやるなら自分で責任とれるところでやってくれ!って思います。
何か「職場に一匹狼いますよね?」って共感してほしかっただけなのに、ただの悪口みたいになってしまいました…
自分自身の未熟さに反省しております…
また理学療法士のあるある話、どんどん追加していきます!
それでは今回も最後までご覧いただきまして本当にありがとうございました。
「仙腸関節に関する色んな情報を知りたい…」
「まずは仙腸関節の基礎が知りたい…」
こんな悩みを抱えていませんか?
この無料レポートさえ読めば、
あなたの仙腸関節に対する知識をグレードアップさせ、
仙腸関節を治療することへの不安を解消させることができます!
POINT① 仙腸関節の基本!その形と向き
POINT② 仙腸関節を動かすために重要な2つの軸
POINT③ 仙腸関節の要!2つの軸が作り出す角度
POINT④ 仙腸関節にも?凹凸の法則からみる特徴
POINT⑤ 仙腸関節は動かせる!効果的なランドマーク
以上の内容をまとめてあります。
ご登録後すぐにあなたのもとへお届けします!