あなたの周りにもいませんか?
いろんな人から応援されたり、支援してもらっている人?
そんな人って大体が完璧な人じゃないですよね?
むしろちょっと欠点があったり、少しおっちょこちょいなところがあったり…失礼にも完璧な人とは言い難い人じゃないですか?
ちょっとのっけから『?』4連発で共感ばかり狙っていますが…
例えば…
すっごい美人やお人形さんみたいに可愛いとは言いづらい【ももいろクローバーZ】
(だいぶ失礼なこと言っていますが、ファンの方はごめんなさい…)
でも彼女たちってすごく人気ありますよね?
それはなぜか?
いろんな要素があると思いますが、特に多いのが「いつも全力で一生懸命だ!」というところ。
さぁではこの【ももクロ】の例を頭に残しながら、多くの人から応援される人はいったい何が違うのか、考えていきたいと思います。
是非、あなたも誰かから応援されたい、支援してもらいたいと思っているなら参考にしていただきたいと思います。
見出し
多くの人から応援される心理テクニックとは…
さてもう早速、このテクニックの名称をご紹介いたします。それは…
【アンダードッグ効果】といいます。
聞いたことありました?
あんまり知られていない心理学用語なので知らないの方が多いかもしれませんね。
日本語で言うと『下の犬?』みたいな感じでしょうか?
実際には『負け犬効果』と言われています。
ではもう少し詳しく説明すると…
アンダードッグ効果とは…
劣勢状態や弱い立場にある人に同情して応援したくなるようなことを言います。
結果的にこのアンダードッグ効果を使ってその劣勢状態や弱かった立場を逆転させることまで含めて使われています。
例えば…
・選挙で劣勢が伝えられた方に票を入れてしまう心理
・か弱い子犬や子猫を介抱してあげる心理
・心臓手術や海外でしか受けられない手術を受けるこのために寄付金を送る心理
・おっちょこちょいな女の子を守ってあげたいと思う男性の心理
などなど…なんとなくわかる気がしませんか?
選挙なんかも国政選挙や大統領選挙だけじゃありません。
AKB48の総選挙だって一緒だって中間発表をする意図はそこにありません。
お気に入りの子に入れるコアなファンを除いて、それ以外の方が…
『あの子、頑張っているのに順位が低くて可哀そうだな…
あとちょっとで選抜メンバー入りできるのにな…
少しだけでも協力してあげようかな』
そうしてCDを買って投票してしまうのも、アンダードッグ効果が働いているといえます。
ももクロに関しても、似たような感情な人はきっといるはずです。
『最近のアイドルはルックスやスタイルだけで有名になっている子たちが多いけど、彼女たちは違う!
一生懸命になって曲を歌い、踊ることで自分たちを表現している!
そんな健気な彼女たちを私は応援してあげたい!』
はい、これもアンダードッグ効果が働いています。
(ももクロファンの方、本当にごめんなさい。どうか気を悪くされないでください。ただの例え話ですから…)
日本人は特に顕著な心理テクニック?
このアンダードッグ効果、特に日本人には顕著な心理テクニックだといわれています。
それは国民性が表れているといっても過言ではないかもしれません。
実際に海外ではあまり幼女のアイドルグループは流行っていないといいます。
(幼女というと失礼かもしれませんが、ちょっとわかりやすいため使わせてもらいます。)
健気に頑張っている可愛い女の子たちを応援してあげたい、自分が育ててあげたい!くらいの気持ちをもってるファンの方もいると思います。
そして思いやりの精神から、劣勢にある人を『私一人が応援するくらいなら…』という気持ちで入れた一票が当選につながったりします。
それは『私一人なら…』という気持ちを持てる方がいっぱいいるからだということです。
一言でいうなら、情に流されやすい国民性であるともいえるかもしれません。
もちろん悪い意味ではないです。
何かを決意してそうしているわけですから、相手のためにはなっているし、少々自分を削ってでもという気持ちの人もいるような気がします。
浮気もこのテクニックで?
先ほども紹介しましたが…
『あの子、おっちょこちょいで俺がいてやらないと…』
これよく浮気したときにでる常套句みたいなやつですけど、これもよく考えるとアンダードッグ効果が働いていますよね。
『可哀想な彼女のために…』
『俺が守ってやらないと…』
まんまとはめられてるかもしれません…
最後の紹介にしてはちょっと不貞な話になりましたが、アンダードッグ効果が理解していただけましたか?
まとめ
多くの人から応援される、アンダードッグ効果
劣勢や弱い立場にある人をどうしても守りたくなる心理
特に日本人の思いやりや心遣いから働きやすい心理
今回はめっちゃ謝りましたね。
いやせっかく記事を読みに来てくれて、気分を害して返すのはとても心苦しくて…
どうかこのアンダードッグ効果の主旨だけ理解していただければ幸いです。
悪く受け止めないでください。ただの例えですから。。。
今回も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
「仙腸関節に関する色んな情報を知りたい…」
「まずは仙腸関節の基礎が知りたい…」
こんな悩みを抱えていませんか?
この無料レポートさえ読めば、
あなたの仙腸関節に対する知識をグレードアップさせ、
仙腸関節を治療することへの不安を解消させることができます!
POINT① 仙腸関節の基本!その形と向き
POINT② 仙腸関節を動かすために重要な2つの軸
POINT③ 仙腸関節の要!2つの軸が作り出す角度
POINT④ 仙腸関節にも?凹凸の法則からみる特徴
POINT⑤ 仙腸関節は動かせる!効果的なランドマーク
以上の内容をまとめてあります。
ご登録後すぐにあなたのもとへお届けします!