【ストループ効果】という心理テクニック、聞いたことある人は少ないと思います。

しかしこれなら知っていると思います。

 

   

 

めっちゃ混乱しますよね。

急に「漢字を読め!」と言われてもスラスラとは読めません。

これがストループ効果という心理テクニックなんです。

もしこれが色と漢字があっていれば何も問題ありません。

しかし色と漢字が違うだけで脳は混乱してしまいます。

しかも世の中にはこのようなことがたくさんあります。

それはいい意味で使われていればまだいいんでしょうが、かえって評判を落としたり、印象を悪くしてしまう可能性も往々にあります。

今回はこのストループ効果という心理テクニックを解説していきながら、どのようなことに気を付けて使っていかなければいけないかまで付け加えていきます。

是非、自分でブログを書いていたり、集客にかかわるような事業を任されている方に読んでいただきたいと思います。

SPONSORD LINK

ストループ効果とは…

異なる2つの情報を理解しようとしたときに混乱が起こることで、情報処理が遅れたり、うまくいかなかったりすることを言います。

要するに上の例でいくと…

 

   

 

全く整合性がないですよね?

色と漢字が違う。

この整合性のなさは十分、脳内に混乱を引き起こします

そのことで脳がストレスを感じて、冷静に判断できなくなることが【ストループ効果】だといわれています。

まぁまぁでもテストくらいなら面白半分でやるかもしれませんが、これがずっと続くとなるとしんどいし、やりたくはないですよね?

周りを見たらたくさんあります

あなたも注意して色々なものに目を向けてみてください。

このようなストループ効果が働いていることは多々あります。

 

・【人気No.1】 ⇒ 商品は一つも減っていない…

・【予約が取れない!】  ⇒ 人気が全くない…

・【人気絶頂!】  ⇒ 初めて見たし、初めて聞いた…

・【職場の雰囲気が最高!】 ⇒ ほとんど職員間で話していない…

・【清潔感が魅力!】 ⇒ スタッフが髭を伸ばしている

・【県内唯一〇〇】 ⇒ 県内に一つしかないし…

 

何でもかんでも売りにすればいいわけじゃありません。

ちなみにこんな矛盾感じたら【ストループ効果】が働き、誰も来ませんよ?

だって読んでいるあなたもこんな感じを受けたら騙されてるような感じになりませんか?

アピールすることが悪いんじゃありません。

しかしアピールするならそれ相応のギャップがないことが前提です。

ただ人を集めるためだけに相違のあるアピールをしてもファンにはなりませんし、定着しませんよ?

(ま、開業したこともない私に言われたくもないかもしれませんが…)

 

全ては受け取る人のことを考える!

さきほど紹介した例に関しても、情報を受け取る側の人たちのことを考えなければいけません

ブログだって一緒です。

※注意※ わざと長く書くので、読むのが億劫な人は飛ばして読んでください)

 

延々と長ったらしい文章をいつまでも書いて、どこが重要でどこかそうでないのかもわからない文章を書き続ける。書く方ももちろん大変ですが、読む方はもっと大変です。いや大変というかあまりの読みにくさにもう読まないでしょう。私だったら途中で読むのをやめて他の文章が読みやすいサイトにいきます。私がこうやって体現しながら長い文章をかいていますが、この文章のおかげでどれくらいの人が離脱していくか不安でなりません。早く終わりたい、早く終わらせて普通の文章をお届けしたい。そうしなければ、リハ局の記事を目当てにしてきてくれた人たちがどんどん去って行ってしまう。そうわかっていながらも書かないといけないこのもどかしさ、あなたには分かりますか?この私のこの気持ちが…

 

ということでダラダラと特に意味に無いことを書きましたが、一言で言うと…

読みにくい!ですよね?

改行することも一つはブログを読んでくださる皆さんのためなんです。

色をつけることだってそう。アンダーラインを引くこともそう。

全ては情報を受ける側の視点に立って考えられるかということなんです。

相手の頭を混乱させた時点でNG!

一番良いのはストレスなく受け取れて、それがまさしく自分のことを言っているような情報が良いです。

しかしその反対に、混乱してしまい、脳がストレスを感じるような情報はその時点でNGです。

例えば…

 

産後から腰の痛みに悩み、今にもギックリ腰になってしまいそうな不安がある30代女性のあなた!

是非、一度わが治療院での治療を受けてみてください!

きっと1回の治療でその違いを感じられると思います。

もし変化が得られなければ治療代金を全額返金いたします!

お申し込みは  ↓  の新規治療予約へ

 

と、ここまではいいのですが肝心な【新規治療予約】のフォームがない。。。

探せど探せど、見当たらない…

『ないから、普通に予約していいのかな?』

『でも2回目以降の患者さん専用って書いてあるし…』

『もうわかんないからいいや…』

これもストループ効果が悪い方向へ働いてしまっています。

せっかく新規の患者さんを獲得できる一歩手前まで来ていたのに…と悔やまれると思います。

しかしそれくらい人間は矛盾したことや情報通り正確に事が進まないと、すぐに離脱してしまうんです。

だから常に情報を発信する方は相手のことを考え、相手の脳にストレスを感じさせない・頭を混乱させないようにしないといけません。

しかしこれだけでもわかっていれば、ブログの離脱率を下げられたり、新規患者さんの獲得にもいい影響を及ぼしてくれると思います。

 

まとめ

2つの情報が異なり、混乱することをストループ効果という
世の中にはたくさんストループ効果が働いているものがある
情報を発信する方は受け取る側のことを考える!
混乱やストレスを招いてはいけない!

 

いかがだったでしょうか。

【ストループ効果】、名前だけ聞いてもわからないかもしれませんが例を見れば、『あぁ~』と思うものはあったと思います

逆にあなたはこのストループ効果に騙されてはいけませんし、これを使うことも極力避けてください

自分の評判を下げてしまうことにも繋がりかねませんからね…

では今回も最後までご覧いただき本当にありがとうございました。