あなたは異性とデートしたことありますか?
もし男性ならその子のために、ちょっと奮発して高い物を食べたり、プレゼントしたことはないでしょうか?
もし女性なら男性とのデートの前に少し高めの洋服や靴、装飾品などを買ってデートに出かけたことありませんか?
これは、【気分一致効果】という心理テクニックが働いてる可能性があります。
もちろん相手を喜ばしてあげたいという気持ちがあることは十分わかります。
気分一致効果というのはそれに加えて、ご自分のテンションが影響しているということです。
他にも具体例を挙げながらいくつか紹介していきたいと思います。是非…
・気分一致効果についてもっと知りたい!
・気分一致効果の具体例を知りたい!
という方はこのまま続きをご覧になっていただきたいと思います。
見出し
気分一致効果とは…
自分自身の気分の高揚具合によって、それと一致した思考が行動を起こすことを言います。
要するに…
・気分が良ければ…良い情報を収集したり、物事をプラスに考える傾向にある
・気分が悪ければ…悪い情報を収集したり、物事をマイナスに考える傾向にある
ということになります。
もちろんこれはわかりやすいように極端に書きましたが、気分の良し悪しにも幅があるので参考までにしてください。ただわかりやすく説明しただけなので…
それでは簡単な事例を提示してみましょう。
気分が良好な場合…
先ほども言いましたが、要するにハイテンションなんです。
男性が女性とデートするとき、ドキドキしますよね?
そんな時、いつも飲まないような少し高めのコーヒーを奢ってあげたり、贅沢なランチもしくはディナーを食べに行ったことはありませんか?
他にも色々ありますよ。
・週末の仕事終わりの散財
⇒ やっと仕事から解放され、気分が良いときに自分へのご褒美と言いながら衝動買いしたり、街へと飲みへと出かけて予想外の出費をしてしまうケース
・大好きなアイドルのコンサートへ出かけた時
⇒ やっと自分の住んでいる近くの会場で大好きなアイドルのコンサートがあると聞き、大興奮で参加。そしてコンサート会場限定のグッズ購入やプレミアム会員入会などしてしまうケース
・一年に一回しか会えない孫に会った時
⇒ 久しぶりに会う可愛い孫のために数日前からテンションが上がり、プレゼントに豪華な食事を準備。孫があれが欲しいといえば、”買ってあげる”と言ってしまうケース
何となく気持ち的にわかりませんか?
あなたも同じ状況になったことはあるかわかりませんが、これがよく見られる気分一致効果の具体例です。
では今度は逆バージョンを…
気分が最悪な場合…
これは先ほどとは正反対。イライラ、歯がゆい、ムカつきなどの状態にある場合です。
・職場で失敗して上司に怒られた。でもこれは私のせいじゃなくて仕事をした後輩のせい…
⇒ あなたの周りの何もかもが腹立たしく思えてくる。いつもはどうも思わないできない他の後輩にも『あぁいう奴らがいるから、私みたいに損する奴がいるんだよな!ホント、ムカつく!』と苛立ちが蔓延するケース。
・彼氏の浮気が発覚して、大喧嘩した後の電車の帰りにいちゃつくカップルを見て…
⇒ 『何だよ!こんなところでいちゃつきやがって!見てるこっちは気分悪いわ!』とイライラが増していくケース
・先生からテストの点数が悪く叱られてから帰ってきて機嫌が悪い中、母親から一言…「早く勉強しなさい!」と言われ…
⇒ 『うるせぇなぁ!いつも勉強勉強って!わかってんだからいちいち言うなよ!!』と余計に機嫌が悪くなり、勉強もしないケース
こんな感じです。
これが逆の気分だったらこうなるかもしれないんです。例えば…
・気分が良いときにいちゃつくカップルを見たら…
⇒ 『いいなぁ。微笑ましいなぁ。私も早く彼に会いたいなぁ』と思うかもしれません。
・テストの点数が良くて先生に褒められた後、母親から「勉強しなさい!」と言われたら…
⇒ 『確かに勉強したらいい点数取れたから母さんがいうようにもっと勉強しよう!』
こんな風に思うかもしれません。
これもすべて【気分一致効果】が関与している可能性があります。
だから人に言葉を掛けるときも、相手の気分を察してかけるほうが賢明だと思いますよ。
病院・クリニックでも応用できるか…
実際の患者さんを考えてみましょう。
まず、初診の方や通院や入院している方、皆さんに共通しているわけではありませんが、大体は…
【痛み・痺れを抱えている方】・【機能障害を抱えている方】がとても多いです。
そんな方の気分といえばどうでしょう。
決して良好であるとは言えませんよね?
むしろ痛みがあることでの不快感・苛立ち・焦りなど負の感情の方が大きいです。
そんな人たちはマイナス要素があることが目に入りやすいです。
『待ち時間が長い』・『職員同士で談笑している』・『職員の態度が悪い』
だから応用というよりかはこれらのことに十分配慮しなければいけません。
自分たちと同じと考えてはいけないんです。
何も痛みがない人は座っておくのも苦ではないかもしれませんが、座っているだけで苦痛を感じる人はいるわけです。
そんな人たちの気持ちに寄り添い、行動することができるかそれが私たちには求められているんだと思います。
ありきたりなことかもしれませんが、病院・クリニックはある意味特殊な場所です。
マイナスオーラがたくさんあります。
是非、その点に早く気づいていただければいいかなと思います。
まとめ
自分自身の気分によって思考・言動が変わることを気分一致効果という
気分が良いときはポジティブ思考になりやすい
気分が悪いときはネガティブ思考になりやすい
病院・クリニックはマイナス感情をいかに大きくしないかが大事
いかがだったでしょうか。
あなたの実生活を見返しても『確かに…』と感じる部分があったかもしれません。
逆にこれを知れば、自分が思考をしているときの気分を把握することが可能だということです。
そうすれば、自ずと対処法が見えてきますよね。是非ご活用ください。
では今回も最後までご覧いただきまして本当にありがとうございました。
「仙腸関節に関する色んな情報を知りたい…」
「まずは仙腸関節の基礎が知りたい…」
こんな悩みを抱えていませんか?
この無料レポートさえ読めば、
あなたの仙腸関節に対する知識をグレードアップさせ、
仙腸関節を治療することへの不安を解消させることができます!
POINT① 仙腸関節の基本!その形と向き
POINT② 仙腸関節を動かすために重要な2つの軸
POINT③ 仙腸関節の要!2つの軸が作り出す角度
POINT④ 仙腸関節にも?凹凸の法則からみる特徴
POINT⑤ 仙腸関節は動かせる!効果的なランドマーク
以上の内容をまとめてあります。
ご登録後すぐにあなたのもとへお届けします!