ブログを書いているとどうしてもアクセス数が気になります。
いくら気にしても急激にアクセス数が変わることはほとんどありませんが、それでも気になります。
例えば…
・一生懸命治療した患者さんの痛みが変わったか、変わらなかったのか、次の予約の日までドキドキして気になるとか
・気になる子に告白した時に、『少し考えさせて…』と焦らされた時の何とも表現しがたいドキドキ感みたいな…
例えばの話なので、
「全く共感出来ん!」という人もいるかもしれませんが、
とにかく数字が気になるんです。
アクセス数、収益、どのページがどれくらい読まれてるか、大体この内容は一日に5回くらいはチェックするかもしれませんね。
まぁそれはさておき、今回はそんなブログをどうやったら最後まで読んでもらえるか?
そんな先の事が気になってしょうがなくなるブログの書き方について考えてみました。
実際私が完璧に出来ているわけではありませんが、多くの有名ブロガーさんたちを参考にどのような書き方でユーザーを満足させ、最後まで目を通させているか。
そんな方法を探りながら、自分の考えも交えてお伝えしていきたいと思います。
これを読み終わる頃にはあなたも相手を惹き付ける文章を書けるようになっているかもしれませんよ。
1、ストーリー形式にする
例えば私がいきなり、
『これを読めば100%腰痛を治せるますよ!』と言ってもなかなか信じて読んでもらえることはないと思います。
仮にこれまでリハ局をずっと読んできて、信用していただいていれば読んでもらえる可能性は高まりますが、何の接点もなく実績もない人から尚且つ有料などとなれば…
まずあなたは誰なの?そんなすごい人なの?何か胡散臭い…
と疑問が先立つと思います。
そのためそれを読んでもらえるもしくは買ってもらえる可能性はほぼ0%に近いと思います。
しかし…
興味をそそるストーリー
こんな語り口だったらどうでしょう。
『理学療法士になりたての私は特別な知識も技術も持ちあわせない普通の理学療法士でした。
もちろん色々な方法を学び試していても結果がすぐ出ることはありませんでした。
しかしそんな私がある理論に出会ったことで腰痛を劇的に治せるようになったんです。
今では腰痛患者さんの95%は3回以内の治療で治せる自信もつきました。
そんな治療理論を今回、初めて公開します!それは…』
どうでしょう?
続きが読みたくなりませんか?
実際にはちょっと話を盛っています(腰痛患者さんの95%を3回以内の治療で治せる ⇒ さすがにここまですごくありません)
しかしただ単に『これを読めば100%腰痛を治せるますよ!』と言われるよりかはよっぽど読む気はそそられます。
むしろ読まなきゃ損をしてしまうのではないかという気にまでなりそうです。
疑い目が弱まる
ここまで来ると、先が気になり過ぎて先ほどのように…
「あなたは誰なの?そんなにすごい人なの?」とは気にならなくなってしまうんです。
全く気にならない人はいないと思いますが、ストーリー形式で読ませるだけで疑いの目が格段に弱まります。
こうなると気になるのは…
『その理論って何なの?それはどうやったら学べるの?読むだけでいいの?』
特に腰痛治療に困っている人なら余計に気になってしょうがないでしょう。
だから話を最後まで読む確率が格段にあがると思います。
・あなたは何か語るべきストーリーがありますか?
・誰かが読みたくなるストーリーがありますか?
是非、冒頭で使われるとより効果的にブログを読み進めてもらえると思います!
2、特典プレゼント!
これも相当強力だと思います。
『このブログ(文章)の最後に特典をつけさせてもらいました!
無料プレゼントなので、是非最後までご覧いただき、ダウンロードしてください!』
プレゼントだけでも魅力的なのに、それが無料であればもうダウンロードするしかありません。
このお得感により、最後までブログを読んでもらえる可能性は格段に高くなります。
また無料プレゼントをPDFファイルなど作るのが面倒だという人にも”いい手”があります。
それが…
メールサポートです。
これなら何の労力もいらずに始めることが出来ます。
もちろんメールサポートする時にはある程度、時間と労力が要りますが、このメールサポートをすることでその内容をブログのネタに出来ることや「こんな質問いただきました!」などと話を広げていくことも可能です。
是非、ご活用ください。
しかしデメリットもあります…
無料特典のデメリット
そう、それは…
『全く文章を読まずに無料特典に走られてしまう』ということ。
実際には無料特典に繋がる重要な文章を書いても、無料特典に目が行き、全然文章を見ることなく、スクロールされてしまう…
まぁ結局は無料特典を読んでもらうことによって信頼性を向上させることやユーザーの方と繋がりを持つ意味ではいいのかもしれませんが、せっかく時間をかけて書いた文章も読んでもらえなければ辛いです…
それ以外にも根本的に記事の内容よりもさらに詳細なことを書かないといけない上に時間と労力が思いのほかかかることです。
要するにやり始めるにはちょっとハードルが高いと言えます。
だから初心者の方ならまずメールサポートから始めてみた方がいいかもしれませんね。
ちょっと長くなったので今回はここまでにして次回に…
残りの3つのズルいテクニックをお伝えします。
ちょっとだけお見せすると…
3、『〇〇!』という言葉
4、〇〇的な語り
5、〇〇を煽る
ちょっとこれだけで気になりません?
これも次の記事を読ませるテクニックに繋がるかな?
是非、次回もご期待の上、読んでいただければと思います。
それでは今回はこの辺で…
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
「仙腸関節に関する色んな情報を知りたい…」
「まずは仙腸関節の基礎が知りたい…」
こんな悩みを抱えていませんか?
この無料レポートさえ読めば、
あなたの仙腸関節に対する知識をグレードアップさせ、
仙腸関節を治療することへの不安を解消させることができます!
POINT① 仙腸関節の基本!その形と向き
POINT② 仙腸関節を動かすために重要な2つの軸
POINT③ 仙腸関節の要!2つの軸が作り出す角度
POINT④ 仙腸関節にも?凹凸の法則からみる特徴
POINT⑤ 仙腸関節は動かせる!効果的なランドマーク
以上の内容をまとめてあります。
ご登録後すぐにあなたのもとへお届けします!